DOYA YUKO

銅谷 祐子

1961年 愛知県名古屋市に生まれる
1987年 多摩美術大学立体デザイン科卒業(クラフトデザイン金工専攻)
1989年 多摩美術大学大学院デザイン科修了
三重県菰野町において制作活動を始める。
1991年 ”アートヒル三好ヶ丘‘91彫刻フェスタ”審査員奨励賞受賞
1998年 ”富士火災アートスペース”入選
2000年 ”野外彫刻展in多々良木2000″入選
2002年 ローマ在住の彫刻家・故小寺真知子氏のもとで、3ヶ月間イタリア式鋳造を学ぶ
2011年&2013年 日本橋髙島屋にて個展(東京)
2016年 ”アートフェア BERLINER LISTE 2016″に出展(ドイツ、ベルリン) 
2016年、2017年 第43回第44回四日市市美術展覧会において市長賞受賞(三重県) 
2022年 大府市歴史民俗資料館(愛知県)にて個展
2024年 “第62回日本現代工芸美術展”現代工芸新人賞受賞
2025年 “第63回日本現工芸代美術展”現代工芸大賞受賞

1933年から2005年まで、菰野町湯の山乗馬クラブ内のアトリエにて制作。現在は三重県四日市市で制作活動を行っている。一貫して鉄で馬を制作。

展示作品へのお問い合わせは 作家ホームペ―ジから直接ご連絡ください

銅谷祐子作品展示会場